ご利用者様の人生にとことん付き合うケアを。
お問い合わせ先
お気軽にお問い合わせください。
- [TEL]
- 083-258-3600 (デイねぎまで)
- [FAX]
- 083-262-3801
- 【受付時間】
- 9:00~17:00
- 【受付日】
- 月曜日~土曜日
担当 古田
お知らせ
スタッフ挨拶
「にこにこ笑顔でお家に帰れるデイサービス」
ご利用者とご家族に寄り添い住み慣れた地域で在宅生活が続けられるよう、地域に密着したサービスの提供を行います。専門性と手厚さで認知症利用者を支援します。
体験無料・見学相談も随時行っております。
ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合せください。
相談窓口(生活相談員)
古田・久保田・有光
事業所案内
定員12名の少人数の地域に密着した認知症対応のデイサービスです。
認知症の進行を予防するため、その方一人一人の症状に合わせた個別ケアを目指しています。
定員
12名
営業日
日曜日及び年末年始(1日~3日)を除く毎日
利用時間
午前9時~午後4時10分まで
ご利用案内
ご利用できる方
認知症の診断を受けられた方
サービスの内容
送迎 |
自宅玄関まで迎えに参ります。 |
機能訓練 | 日常生活を送るのに必要な身体機能・生活機能の維持・向上を目的として、身体を動かすなどしています。 |
入浴 | ヒノキ風呂や中浴場を設備しており個浴にて対応しゆっくり入浴して頂けます。 |
季節行事 | ご利用者の方が季節を感じて頂けるよう(節分、ひな祭り、七夕、夏祭り、運動会など)年間を通じて行事を行っています。 |
イベント | 家族も一緒に参加ができるような行事を定期的に行っています。 |
外出支援 | 気候に合わせた苑外活動や地域行事への参加ができるよう計画しサービス提供を行っております。 |
レクリエーション | 個人の興味のある事を時間をかけて取り組み、できる喜びを一緒に味わいます。 ゲームなど行い、また大きな声で歌を歌うなど心身共に活性化に努めています。 |
ご利用料金
令和2年4月1日現在
ご利用時間 7時間以上~8時間未満
要支援1 | 要支援2 | |
通所介護費 | 769 | 859 |
サービス提供体制強化加算Ⅰ(イ) | 18 | |
入浴加算 | 50 | |
合計単位 | 837 | 927 |
食費(昼食) | 683 | |
合計金額:入浴あり | 1,520 | 1,610 |
合計金額:入浴なし | 1,470 | 1,560 |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
通所介護費 | 889 | 984 | 1,081 | 1,177 | 1,272 |
サービス提供体制強化加算Ⅰ(イ) | 18 | ||||
入浴加算 | 50 | ||||
合計単位 | 957 | 1,052 | 1,149 | 1,245 | 1,340 |
食費(昼食) | 683 | ||||
合計金額:入浴あり | 1,640 | 1,735 | 1,832 | 1,928 | 2,023 |
合計金額:入浴なし | 1,590 | 1,685 | 1,782 | 1,878 | 1,973 |
ご利用時間 6時間以上~7時間未満
要支援1 | 要支援2 | |
通所介護費 | 681 | 759 |
サービス提供体制強化加算Ⅰ(イ) | 18 | |
入浴加算 | 50 | |
合計単位 | 749 | 827 |
食費(昼食) | 683 | |
合計金額:入浴あり | 1,432 | 1,510 |
合計金額:入浴なし | 1,382 | 1,460 |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
通所介護費 | 786 | 871 | 955 | 1,037 | 1,122 |
サービス提供体制強化加算Ⅰ(イ) | 18 | ||||
入浴加算 | 50 | ||||
合計単位 | 854 | 939 | 1,023 | 1,105 | 1,190 |
食費(昼食) | 683 | ||||
合計金額:入浴あり | 1,537 | 1,622 | 1,706 | 1,788 | 1,873 |
合計金額:入浴なし | 1,487 | 1,612 | 1,656 | 1,738 | 1,823 |
ご利用時間 5時間以上~6時間未満
要支援1 | 要支援2 | |
通所介護費 | 664 | 740 |
サービス提供体制強化加算Ⅰ(イ) | 18 | |
入浴加算 | 50 | |
合計単位 | 732 | 808 |
食費(昼食) | 683 | |
合計金額:入浴あり | 1,415 | 1,491 |
合計金額:入浴なし | 1,365 | 1,441 |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
通所介護費 | 767 | 849 | 931 | 1,011 | 1,094 |
サービス提供体制強化加算Ⅰ(イ) | 18 | ||||
入浴加算 | 50 | ||||
合計単位 | 835 | 917 | 999 | 1,079 | 1,162 |
食費(昼食) | 683 | ||||
合計金額:入浴あり | 1,518 | 1,600 | 1,682 | 1,762 | 1,845 |
合計金額:入浴なし | 1,468 | 1,550 | 1,632 | 1,712 | 1,795 |
ご利用時間 4時間以上~5時間未満
要支援1 | 要支援2 | |
通所介護費 | 447 | 496 |
サービス提供体制強化加算Ⅰ(イ) | 18 | |
入浴加算 | 50 | |
合計単位 | 515 | 564 |
食費(昼食) |
683 |
|
合計金額:入浴あり | 1,198 | 1,247 |
合計金額:入浴なし | 1,148 | 1,197 |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
通所介護費 | 512 | 563 | 615 | 666 | 717 |
サービス提供体制強化加算Ⅰ(イ) | 18 | ||||
入浴加算 | 50 | ||||
合計単位 | 580 | 631 | 683 | 734 | 785 |
食費(昼食) | 683 | ||||
合計金額:入浴あり | 1,263 | 1,314 | 1,366 | 1,417 | 1,468 |
合計金額:入浴なし | 1,213 | 1,264 | 1,316 | 1,367 | 1,418 |
ご利用時間 3時間以上~4時間未満
要支援1 | 要支援2 | |
通所介護費 | 427 |
474 |
サービス提供体制強化加算Ⅰ(イ) | 18 | |
入浴加算 | 50 | |
合計単位 | 495 | 542 |
食費(昼食) | 683 | |
合計金額:入浴あり | 1,178 | 1,225 |
合計金額:入浴なし | 1,128 | 1,175 |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | |
通所介護費 | 489 | 538 | 586 | 636 | 685 |
サービス提供体制強化加算Ⅰ(イ) | 18 | ||||
入浴加算 | 50 | ||||
合計単位 | 557 | 606 | 654 | 704 | 753 |
食費(昼食) | 683 | ||||
合計金額:入浴あり | 1,240 | 1,289 | 1,337 | 1,387 | 1,436 |
合計金額:入浴なし | 1,190 | 1,239 | 1,287 | 1,337 | 1,386 |
≪介護職員処遇改善加算≫
ご利用のサービス内容に応じて異なります。
(基本サービス料金+各種加算サービス料金)×1ヶ月の利用回数×104÷1000のうち、介護保険から給付される額を除いた額が自己負担額となります。
《介護職員等特定処遇改善加算》
(基本サービス料金+各種加算サービス料金)×1ヶ月の利用回数×31÷1000のうち、介護保険から
給付される額を除いた額が自己負担額となります。
《サービス提供体制強化加算Ⅰ(イ)》
サービス提供体制強化加算は、介護従事者の専門性を適切に評価し、キャリアアップを推進する観点
と、早期離職の防止・定着促進の観点から設定されています。
◎介護福祉士を60%以上配置→(Ⅰ)イを算定とし、ご利用1回につき18単位
《若年性認知症利用者受入加算》
若年性認知症利用者受入加算は、デイサービス、デイケア等の介護事業所において、若年性認知症の
ご利用者様を受入れ、個別に担当スタッフを定めた上で、担当スタッフを中心にご利用者様の特性や
そのご家族のニーズに応じたサービスを行ったと評価された場合に算定できる加算です。
対象者は40歳から65歳の誕生日の前々日(64歳と363日)までの方です。
◎1日につき60単位を所定単位数に加算されます。
利用者の中止、変更、追加
利用予定日の前に、ご契約者及びご利用者の都合により、通所介護サービスの利用を中止又は変更、もしくは新たなサービスを追加することもできます。この場合にはサービスの実施日の前日までに事業者に申し出てください。利用予定日の前日までに申し出がなく、当日になって利用を中止された場合、取り消し料として下記の料金をお支払いいただく場合があります。但し、ご利用者の体調不良等正当な事由がある場合は、この限りではありません。
利用者予定の前日までにご連絡頂いた場合 | 無料 | ||||
---|---|---|---|---|---|
利用中止の連絡がなく 送迎予定時間において不在であった場合 |
当日の利用料10%(自己負担相当額) +食事代(要支援1.2は食事代のみ) |
アクセスマップ
住所
〒759-6604
山口県下関市横野町3丁目16番5号