社会医療法人 社会福祉法人 松涛会

  1. 松涛会からのお知らせ

松涛会からのお知らせ

研修報告会

毎月25日に開催する研修報告会。
今月は以下の5名。

日時:平成30年1月25日(月)13:00~14:00
場所:地域交流ホーム
(発表名・発表者)

1.「わかりやすい感染の基礎知識」
                            安岡病院 5病棟  中村 京子

2.「第5回日本難病医療ネットワーク学会学術集会 参加報告」
                          リハビリテーション科  広田 綾乃

2.「『認知症の人の見守りネットワーク関係職員研修会』に参加して」
                     安岡・吉見地域包括支援センター  青木 里沙 

2.「ワンポイントレッスン」
                                 理事長  斎藤 正樹 

5.「特別講演」
                                 看護師  まつうら様

広報委員会

朝のひとこと

松涛会グループでは、拠点ごとに朝礼時に3分間スピーチを実施しています。
スピーチは自由。ここではスピーチの中からひとつを掲載します。

 

平成30年1月19日
山の田内科 戸井信之介

 インフルエンザやノロウイルスなどの感染症が流行する季節となりました。
うがいや手洗い等の予防策もニュースなどで様々挙げられています。
自身の体調管理をしっかりとしなければと、普段よりも強く思う時期です。
 1月19日は「いいくうきの日」という語呂合わせで空気清浄器の日だそうです。
またNHKラジオでのど自慢大会が放送を開始した日でカラオケ/のど自慢の日でもあるそうです。
体調管理という観点からだけでなく良い声が出せるように、空気清浄器により良い空気を身体に取り込んで喉も身体も心もリフレッシュしたいと思う1月19日です。
まずは空気清浄器を買いに行くところから始めたいと思います。

朝のひとこと

松涛会グループでは、拠点ごとに朝礼時に3分間スピーチを実施しています。
スピーチは自由。ここではスピーチの中からひとつを掲載します。

 

平成30年1月
グループホーム フロイデ金比羅 甲斐具子

 みなさんは今年の目標はありますか?私は毎年目標を立てて頑張っているんですが、毎年無理な目標をたててあきらめてしまい、目標を
あまり達成した事がありません。
毎年「今年こそがんばってやるぞ!」と思うんですが半年過ぎ「まだまだ大丈夫。大丈夫。後、半年あるし」と思い、1年あっと言う間に
たち、結局「あ~無理だった…」と思い、達成しないまま終わってしまいます。
そしてまた新しい目標を作っては、達成しないまま1年終わってしまうという感じです。なので、今年は無理な目標は立てずにすこしずつ
でもいいから達成できる目標を立てたいと思います。
まずは明るく元気よくあいさつをするという目標をがんばりたいと思います。
 去年は私にとってはあまりいい年ではなかったので、今年は少しでもいい年になったらいいなと思っています。

朝のひとこと

松涛会グループでは、拠点ごとに朝礼時に3分間スピーチを実施しています。
スピーチは自由。ここではスピーチの中からひとつを掲載します。

 

平成30年1月5日
特別養護老人ホームはまゆう苑居宅介護支援事業所 佐藤悦子

 元旦に近所の生野神社へ帰省中の長女家族と初詣に行きました。
今年は年女で、いつもの年よりも気持ちが入った年明けになりました。
その年の干支が入った物を持つと良いとされていて、今年も家内安全を願い、干支の入った絵馬がついた弓矢と陶器の置物を購入、待ちに待った戌の置物を飾る年を迎えられ嬉しくなりました。おみくじは大吉。家に持ち帰り読み返しました。
 「心をかたくもって、一時の不運にあわてさわぎ思いまようてはいけません。本業をよくまもって静かにときのくるのを待ちなさい。開運うたがいありません。」とあり、地道に努力することが大切なことなのだ、と言われれていると肝にめいじました。
 12年毎にめぐる節目の年、思い返せば、長女の出産、特養はまゆう苑へ就職など、大きな転機がありました。今年5回目の干支の年。厄年でもあり心配もありますが、両親からもらった健康な体を維持できるように努力し、家族に迷惑をかけないようにしたいと思います。そして、家族や知人の役に立てることを率先してできるようになりたいと心新たに思いました。
 今日は寒の入り。一年で一番寒い時期を迎えていきます。寒さに負けず、明るく一年が過ごせるように頑張っていきましょう。

最近の投稿

アーカイブ

もっと見る

カテゴリー

その他お知らせ