当法人の職員を装った詐欺事例が発生しています。
当法人の職員を装った詐欺事例が発生しています。
少しでもおかしいと思われましたら、電話を掛けてきた職員の施設名・名前を確認し、当法人へ問い合せください。
特に以下の内容に関してご注意ください。
・お金に関する電話
御家族・ご本人がご利用されていない方へ支払等のご連絡は致しません。
・世帯状況を確認する電話
御家族が入院・入所等または予定の申込をされていない場合に、世帯状況を電話で確認致しません。
・身に覚えのない入所の電話
申し込みされていない方へ入所の御案内は致しません。
被害に遭われた方、または不審に思われた方は、所轄の警察などへご相談ください。
松涛会協賛番組 J-COM「下関グルメさんぽ しもグル」
J-COM「下関グルメさんぽ しもグル」に協賛しております。
【日時】前半号:令和6年1月6日(土)~令和6年1月28日(日)まで毎週土日
後半号:令和6年2月3日(土)~令和6年2月25日(日)まで毎週土日
7時30分、17時30分、22時の1日3回放送
【山口県下関エリア】 J:COMチャンネル地デジ12CH
公式サイト
https://c.myjcom.jp/jch/kyushu_shimonoseki/special/smgr.html
youtube
是非ご覧ください!
面会制限緩和のお知らせ(2023年10月19日)
令和5年10月19日(木)より安岡病院等の面会制限を緩和します。
土日祝も面会可能です。
くわしくはこちらをご確認ください。
新型コロナウイルスの感染状況、または院内の発生状況により
面会を制限することがあります。あらかじめ、ご了承ください。
介護事業所等につきましては、各事業所へご確認ください。
第5回 安岡病院緩和ケア研修会参加者募集
安岡病院緩和ケア病棟主催の緩和ケア研修会を開催します。
開催日時 |
令和5年8月26日 (土) 14:00~15:30 |
受付時間 |
13:30開始 |
料 金 |
無料 |
会 場 |
地域交流ホーム(安岡病院隣接) |
内 容 |
(1)14:00~14:20 「緩和ケア病棟の最近10年の統計」
講師: 緩和ケア病棟医師 弘中 克治 |
(2)14:20~14:30 「緩和ケア病棟における自宅退院の事例について」
講師: 緩和ケア病棟認定看護師 乙部 妙子 |
(3)14:30~15:30 「出血傾向のある患者ケアの仕方、口臭が強くケアを嫌がられる患者へのアプローチ」 (講義30分、デモンストレーション30分)
講師: 北九州ターミナル口腔研修ケアメンバー 上村 美樹 歯科衛生士 |
申込書及びポスターはこちらをクリックしてください。
面会制限緩和のお知らせ(2023年05月16日
令和5年5月16日(火)より安岡病院等の面会制限を緩和します。
土日祝も面会可能です。
くわしくはこちらをご確認ください。
新型コロナウイルスの感染状況、または院内の発生状況により
面会を制限することがあります。あらかじめ、ご了承ください。
介護事業所等につきましては、各事業所へご確認ください。