社会医療法人 社会福祉法人 松涛会

  1. 松涛会からのお知らせ

松涛会からのお知らせ

第6回 安岡病院緩和ケア研修会参加者募集

  • カテゴリー:安岡病院
  • 投稿日:

安岡病院緩和ケア病棟主催の緩和ケア研修会を開催します。

                 

開催日時 令和6年8月24日 (土) 14:00~16:00
受付時間 13:30開始
参 加 費 無料
会  場 地域交流ホーム(安岡病院隣接)
講  演 (1)14:00~ 20分
「緩和ケア病棟における自宅退院に向けての関わり:医師の視点」
講師: 医師  弘中 克治
(2)14:20~ 20分
「緩和ケア病棟における自宅退院に向けての関わり:看護師の視点」
講師: 看護師  沖村 博子
(3)14:40~ 20分
「在宅における訪問診療での関わり:医師の視点」
講師: 医師  田野原 紀代子
(4)15:00~ 20分
「在宅における訪問看護での関わり:看護師の視点」
講師: 緩和ケア認定看護師  森國 秀美
(5)15:30~
緩和ケア病棟見学 【希望者のみ】 5~10人1グループ 10分程度



申込書及びポスターはこちらをクリックしてください。

ホスピス緩和ケア週間講演会「寄り添う緩和ケア」のお知らせ

  • カテゴリー:安岡病院
  • 投稿日:

今回、ホスピス緩和ケア週間に併せ、研修会を開催致します。
ご自身やご家族が『がん』と診断されたときから緩和ケアがはじまります。皆様がどうしたいか考える機会になれば幸いです。
聴講は、どなたでも可能です。皆様のご参加を心よりお待ちしています。

日時:令和5年10月14日(土)14:00~15:30(受付13:00)

場所:地域交流ホーム(安岡病院隣)
   下関市横野町3-16-35 ☎ 083-258-3711
   ※ 参加費・駐車場無料※ 感染防止の為、マスク着用

内容:「その人らしく生きることを支える緩和ケア病棟」
   「家で過ごしたいという希望を叶えるために」~自宅退院にむけての取り組み~
   ご家族からの体験談
   「セラピードック プリンちゃんとソラちゃんの話」
   「想いを歌にのせて」
   「患者さんの笑顔とともに」スライドショー
   15:30~緩和ケア病棟見学(希望者のみ)

申し込み等くわしくはこちらをクリックしてください。

ケアマネジャ統一模擬試験開催

  • カテゴリー:安岡病院
  • 投稿日:

ケアマネジャ統一模擬試験を開催いたします。
資格取得前に模擬試験を受けて、本試験に臨んでみませんか?

第1回目 2023年7月8日(土) 9:30~12:00
第2回目 2023年9月2日(土) 9:30~12:00

申込期限 2023年6月20日(火)

受講料  6,800円(2回とも受験される方は12,000円のセットプランでお申し込み下さい。)


申し込み用紙及びチラシはこちらをクリックしてください。(PDFファイル)

診療についてのお知らせ(7月13日~)

  • カテゴリー:安岡病院
  • 投稿日:

新型コロナウイルス感染症が全国的に拡大しており、各地でクラスターが発生しております。
当院では、患者さんの命を守るため、下記事項を取り決めました。
ご不便をおかけ致しますが、ご理解ご協力の程宜しくお願い致します。

2022年7月13日 安岡病院 病院長

診療についてのお知らせ

発熱や、感冒様症状(のどの痛み、咳、鼻水など)のある方は、
事前にお電話していただきますようお願い致します。

※感染防止のため、緊急事態宣言・蔓延防止重点措置が出されている地域に
 在住の方のDUO面会はお断りさせていただきます。

※なお、今後の状況に応じ、上記お願いの内容を変更させていただく場合もあります。
 ご了承ください。

最近の投稿

アーカイブ

もっと見る

カテゴリー

その他お知らせ