社会医療法人 社会福祉法人 松涛会

  1. 松涛会からのお知らせ

松涛会からのお知らせ

『介護老人保健施設(在宅強化型)コスモス』2015年2月新築移転予定

介護老人保健施設(在宅強化型)
『コスモス』2015年2月新築移転!

  老人保健施設コスモス_パース - コピー

 

4階 住宅型有料老人ホーム 7戸
3階 介護老人保健施設「コスモス」 71床
2階
1階 通所リハビリテーション 短時間リハビリ

近年、我が国は、本格的な高齢化社会の到来、人口減少という転機を迎え、独居老人や老老介護の問題が増加し、高齢者の住居環境は大きく変化しています。

このような状況の中、重度な要介護状態となっても住み慣れた地域で自分らしい暮らしを続けることができるよう、住まい・医療・介護・予防・生活支援が一体で提要される「地域包括ケアシステム」が求められ、その役割を担うのが『介護老人保健施設コスモス』です。
『介護老人保健施設コスモス』では、従来の365日リハビリを実施する入所・ショートステイ・通所リハビリテーション・短時間リハビリ地域に愛される施設を目指します。
医療・介護に不安のある方は、いつでもご連絡ください。スタッフ一同、心よりお待ちしています。

 

●資料ご請求・見学のお申し込み・お問い合わせは
 コスモス事務局 担当 長崎・藤田
 083-258-3030
9:00~17:00/土曜日は12:00まで/日曜定休

 

多機能施設『フロイデ金比羅』12月オープン

下関市金比羅町に地域交流型・高齢者多機能複合介護施設
『フロイデ金比羅』12月オープン!

 

f-konpira

 

1階 グループホーム・小規模多機能型居宅介護・訪問看護・訪問介護等
2階 特別養護老人ホーム 29床
3階 短期入所生活介護 29床
4・5階 サービス付き高齢者向け住宅 12戸、集会場

 

多機能複合施設「フロイデ金比羅」は、この地域の金比羅宮の山裾に建つ、「川上から川下までの多機能複合施設」をテーマに掲げた、多様な介護サービスを必要とされる方、お元気な高齢者の方の、同一建物内での住み替えに沿った住居ともいえる施設です。
「フロイデ(歓喜)」の名称のとおり、苦労を乗り切った高齢者の方の歓びの住まいとなり、安心して住み続けられるよう、常勤の専門職が、あなたの暮らしを支えます。
また、当施設は、地域の方の集会施設、防災拠点施設の機能を持つ、地域に密着した施設でもあります。

 

●資料ご請求・見学のお申込み・お問い合わせは
 特別養護老人ホーム はまゆう苑 事務局
 083-258-3800
8:30~17:15/土曜日は12:00まで/日曜定休

 

平成26年度第2回『看護師再就職支援セミナー』開催のお知らせ

もう一度、あなたの資格を生かしてみませんか?

 安岡病院看護部は、就職を希望する看護有資格者の方を対象に再就職を支援しております。

 離職後のブランクによる職場復帰の不安を少しでもなくし再び就労できるように、講義・演習・実習を通して必要な知識や技術の再認識や新しい知識・技術の習得が可能です。

 

【第2回】

対象者:現在就労していない看護有資格者(看護師・准看護師)

開催日:平成26年11月10日(月)~14日(金)

時間:9:30~16:00

申し込期限:10月31日(金)まで

 

※詳しくはこちらをご参照ください

介護初任者研修研修(旧ヘルパー2級講座)開講のお知らせ

 安岡病院では、今後益々高齢者人口が増えることに伴い、医療・福祉分野で活躍できる養成講座を開催します。
下記の期間を修了すると、『修了証明書』が発行され、介護業務が可能になります。
これからの高齢化社会に必ず必要とされる職業のひとつです。
興味のある方は、お問い合せ下さい。

期間  :平成26年9月24日(水)~10月31日(金)
場所  :安岡病院研修室
募集定員:40名
申込期間:平成24年9月1日(月)~9月22日(月)
申込方法:安岡病院事務局 083-258-3711

松涛会広報委員会

ケアタウン山の田 夏祭りのお知らせ

日時

平成26年7月19日(土)  14時30分~17時

場所

ケアタウン山の田 館内及び裏駐車場

内容

14:30~ 開会宣言

      模擬店販売開始(裏駐車場)

      ゲームコーナー(エントランス)

15:15~ カラオケ大会(2階エントランス)

16:00~ 盆踊り(裏駐車場)

 

※当日、裏駐車場はご利用頂けませんので、最寄りの公共機関にてお越しください。

 

ねぎ焼き・たい焼き・焼きそば・焼き鳥・かき氷

1階入口にて食券を販売致します。

 

【お問い合わせ】

ケアタウン山の田 ☎250-7184

最近の投稿

アーカイブ

もっと見る

カテゴリー

その他お知らせ