リハビリテーション科の理念
私たちは、患者からの信頼を第一に考えたリハビリテーションサービスを提供いたします。
リハビリテーション科長の挨拶
安岡病院リハビリテーション科は、回復期リハビリテーション病棟部門、維持期・生活期部門、訪問リハビリテーション部門の3つのグループに分かれ、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・リハビリ助手・事務職員で構成しています。
それ以外にも、法人内の老人保健施設コスモス・コスモス通所リハビリテーション・山の田内科通所リハビリテーション・彦島内科通所リハビリテーション・彦島内科訪問リハビリテーションに療法士を配置し、入院してからご自宅に帰られた後までリハビリテーションを必要とする地域の方々が安心して生活できるように、リハビリテーションサービスを提供しています。
施設基準
- 運動器リハビリテーション(I)
- 脳血管疾患等リハビリテーション(I)
- 呼吸器リハビリテーション(I)
広い設備と充実した施設
リハビリテーションセンター
リハビリテーションセンター
総合面積700㎡の広くゆったりした空間で、理学療法、作業療法を行います。
海や山が見える開放的な訓練室です。