社会医療法人 社会福祉法人 松涛会

  1. 医療通信

医療通信

リハビリテーション科 グループ通信 7月

 

 7月になり天気の移り変わりが激しい日が続いています。季節の変わり目ですので体調の変化に気を付けましょう。梅雨明けまでもう少しです。
 今月の作業活動では七夕飾りと夏の風景画を作成しました。壁画ではちぎり絵でスイカや蚊取り線香等、夏らしい作品に仕上がりました。また、七夕飾りでは、参加された患者様は折り紙で提灯や編み飾りを作ったり、思い思いの願い事を短冊に認める様子が見られました。院内には様々な場所で七夕飾りを展示していますので、お立ち寄りの際は是非ご覧下さい。皆様はどんな願い事をされたでしようか。

 

安岡病院 リハビリテーション科
作業療法士 雪野龍夫

安岡病院で収録された、「モルックしませんか!?」がYoutubeにも公開されました。

2023年6月9日に、安岡病院でJ:COM下関様が取材された、「モルックしませんか!?」がYoutubeにも公開されました。

J:COMチャンネルでは、2023年7月1日~15日まで放映されます。

放映時間
月~金曜日・日曜日 9:00~ 12:00~ 20:00~ 22:30~
土曜日       9:00~ 12:00~ 20:00~

Youtube

山の田内科 看護の日のイベント開催

5月13日土曜日、看護の日のイベントとして血圧測定・血管年齢測定・健康相談・体力測定・リハビリ体験を行いました。ポスター配布など広報も行い、前日はテント設営も行ったのですが、当日は強風の大雨。最悪な天気の中、28人の参加。血管年齢測定には興味深々で測定値に一喜一憂されていました。また「こんなに立派な設備があると知らなかった」「来てよかった」等の話をお聞きし、笑顔で帰られる姿をみて、安堵しました。これからも、住み慣れた地域で、安心に生活できるよう、健康教室・なんでも相談等、開催していく予定です。

 

山の田内科 看護師
水野佳代子

リハビリテーション科 グループ通信 5月

 5月になり、日中の気温が高い日が多くなってきました。中庭には様々な色のバラが満開で咲いています。
 今月は鯉のぼりのリース作りと、大きな鯉のぼりの壁画作成を行ないました。鯉のぼりのリースは患者様が各々折り紙を切り貼りし、個性豊かな鯉のぼりを多く作成することができました。鯉のぼりの壁画は手形を用いて模様を作り、立派な鯉のぼりを作成することができました。
 中庭にはバラ以外の花もきれいに咲いているので、是非皆様来て下さい。

 

安岡病院 リハビリテーション科
理学療法士 吉富鷹平

R5/5/16~ 安岡病院・介護医療院・わたぼうし・コスモス 面会制限緩和のお知らせ

令和5年5月16日(火)より安岡病院・介護医療院・わたぼうし・コスモスの面会制限を緩和します。

土日祝も面会可能です。


くわしくはこちらをご確認ください。

新型コロナウイルスの感染状況、または院内の発生状況により
面会を制限することがあります。あらかじめ、ご了承ください。

最近の投稿

アーカイブ

もっと見る

カテゴリー

その他お知らせ