社会医療法人 社会福祉法人 松涛会

  1. 医療通信

医療通信

クリスマスリース作り

クリスマスリース作り

 

12月の集団作業活動として、「クリスマスリース」を作成しました。

色紙を折ったり切ったりして それぞれ個性引き立つリースが出来ました。

皆さん作成中 とても賑やかで 楽しいクリスマス準備が 出来たと思います。

  

安岡病院 リハビリテーション科

                                                                                                            リハビリ助手 三木 明美

IMGP1069    IMGP1063

ハロウィンとイチョウ並木

ハロウィンとイチョウ並木

 

10月の集団作業活動では、「ハロウィンとイチョウ並木」を作成しました。

段々と寒くなり、山々も赤く色づいてきています。今回、画用紙や折り紙からイチョウの葉、カボチャを切り貼りして作成しました。患者さん同士で役割分担し、立派な壁画を作成することが出来ました。

 

安岡病院 リハビリテーション科

作業療法士 林 裕也

IMG_0429 IMG_0430

「ぶどう園」壁絵

9月の作業活動は「ぶどう園」を壁絵の共同作品として行いました。のりやボンドで手が汚れながらも皆さん和やかに集中して取り組んでいらっしゃいました。完成してカラフルな作品ができたと思います。                 

                                          リハビリテーション科 作業療法士

                                                     田代尚之

 

IMG_0124

お月見リース作り

お月見リース作り

 8月の集団作業活動では、秋の作品作りとして「お月見リース」を作成しました。

作品によってそれぞれ個性があり、病室やリハビリ室に飾り皆さん楽しまれています。

今年は十五夜が10月1日ですが、お月見前に良い準備ができたと思います。

                                                                                  安岡病院 リハビリテーション科

                                                                                                    作業療法士 鮎川泰斗

団扇・金魚提灯

団扇・金魚提灯

 7月末に集団作業活動として、約10名の患者様と一緒に団扇と金魚提灯作りを行いました。

病棟でもご自分で作成された団扇を活用されており、これからの猛暑が乗り切れることかと思います。

 

安岡病院 リハビリテーション科

作業療法士 池永容子

最近の投稿

アーカイブ

もっと見る

カテゴリー

その他お知らせ