社会医療法人 社会福祉法人 松涛会

  1. グループ通信

グループ通信

薔薇園見学

テレビで午後から雨の予報がありましたが、皆の願いが通じたのか晴天となりました。
今回初参加の方も2度目の方もワクワクしながらバスに乗り込み出発。
安岡病院に着くと、理事長や副理事長が出迎えて下さり、参加者1人ひとりに握手をして言葉を掛けて頂きました。
薔薇園に行くと、まだ全ての花は咲いてなかったですが、オレンジ色や紫色の珍しい薔薇や大輪の薔薇などが咲いていました。
とても良い香りのする中、ご利用者の皆様方から「凄いね、珍しいね」「本当に良く手入れしているわね」「こんな薔薇もあるのね、綺麗ね」とお声がありました。記念撮影をするときには、皆さん笑顔満開でポーズを決めて盛り上がりました。
そして、イングリッシュガーデンに行き、休憩をしている時、11月頃ここにアサギマダラ蝶が来ると聞いて、「その頃また来たいね」とジュ-スやドーナツを美味しそうに食べながら話されていました。
帰りのバスの中でも話は尽きないようで、「楽しい一日だった」「来年も来たいね」「綺麗なものが見られて良かった」等、とても楽しそうに話されていました。
次回、行く時も皆さんのパワーで天候に恵まれると良いですね。

写真、安岡病院中庭 薔薇庭園

小規模多機能 ケアタウン山の田
介護福祉士 白川艶美

98-1

絃謡会コンサート

嬉しい事に、毎年の恒例行事となりつつありますが、今年も5月14日(月)に絃謡会の皆様、総勢17名の方が来所され、太鼓・三味線・尺八演奏や、日本各地の民謡を披露してくださいました。

静岡の「ちゃっきり節」や群馬の「草津節」など、会場の皆様も手拍子されたり、口ずさんだり、たいへん盛り上がりました。
最後は、会場の皆様と絃謡会の皆様と息を合わせての大合唱となり、利用者の皆様もたいへん喜ばれていました。

フロイデ彦島デイサービスセンター
福本恵

124-1

平成24年度松涛会グループ入社式

  • カテゴリー:その他
  • 投稿日:

5月14日(月)地域交流ホームにて入社式が行われました。
今年は、特定医療法人と社会福祉法人を合わせ68名の方が松涛会グループに入社致しました。(昨年9月以降入社している人も含まれます)
下関市は、人口28万5,000人。その内、65歳以上が8万人を超えています。今後、少子高齢化の傾向が加速していくときに、このように多くの医療・福祉に従事する仲間と共に働くことができることを大変嬉しく思います。

新入職員オリエンテーションは、特定医療法人が5月14日~16日、社会福祉法人が5月14日、7月3日に行います。
松涛会グループ創設者である斎藤正樹理事長や斎藤妙子副理事長の講義もあります。縁を大切にし、初心を忘れず(理事長の座右の銘)、これから共に学び、向上心を持って一歩一歩前進してていきましょう。 よろしくお願い致します。

[オリエンテーション]

□特定医療法人・社会福祉法人共通
「これからの医療・介護の展望」理事長 斎藤正樹
「松涛会の沿革」副理事長 斎藤妙子
「松涛会理念・方針」常務理事 斎藤英樹

□特定医療法人
「近年の医療・情報管理について」統括本部副本部長 浅田光博
「真空低温調理の食事提供」栄養科科長 坂本澄子
「松涛会組織概要」事務長 松井利三
「防災・避難体制について」施設担当課課長 村上実
「就業規則・服務規定等」人事課係長 嶺崎耕司
「社会保険・厚生年金等」人事課係長 原珠子
「医の倫理と医療安全・感染について」看護部副看護部長 森國秀美、刀禰美津子
「リハビリテ―ション提供体制」リハビリ科科長 品川紀史
「医療保険・介護保険」「施設基準について」医事課課長補佐 獅子谷知子

□社会福祉法人
「社会福祉法人松涛会の概要」事務長 川瀬英盛
「就業規則・コンプライアンス等」事務局課長 福本玲
「福利厚生について」事務局係長 伊田和子
「接遇について」スーパーバイザー 宮原律子
「防災避難体制について」施設担当課課長 村上実
「急変時における介護職員の対応」看護部副看護部長 森國秀美
「高齢者虐待防止、感染症対策、認知症、その他介護保険関連 等」事務局課長 松谷法史
「ビデオ研修」

松涛会グループ
常務理事 斎藤英樹

104-1

母の日

5月12日(土)あやらぎデイサービスでは、一足早い「母の日」が開催されました。
ご利用者様のお母さんの思い出、ご自身が母の日になった日の感動など、話が弾みました。
当日、唯一の男性ご利用者は、少し気恥ずかしそうにされていましたが、目を細め、皆さんの話に聞き入っておられました。
職員手作りのプレゼントを手にしたご利用者様からは、「かわいいねえ」「何をおねがいしようかねえ」と言われ……感極まり、涙を流す方もおられました。

あやらぎデイサービス
生活相談員 新田昌子

125-1

平成23年度QCサークル活動発表大会

  • カテゴリー:その他
  • 投稿日:

5月11日(金)平成23年度QC7組による発表大会が行われ、約150名が参加しました。平成23年度QC活動は、7サークルにて昨年9月~約半年間かけて実施。
今年度で3年目の活動とあり、QC手法もよく理解し、確実な改善結果を残し、各サークル共にとても素晴らしい発表でした。
その中で優勝したのは、栄養科のCKガールズ!
栄養科は2連覇となりました。
優勝したCKガールズは、今度外部のQC大会に出場予定です。
今回、参加されたサークルの皆さん、大変お疲れさまでした。また次回、見応えのある発表を委員会一同、期待しています。

[QCサークル発表順位]
優勝⇒栄養科(CKガールズサークル)
準優勝⇒6病棟(汚染ZEROサークル)
3位⇒7病棟(手洗い綺麗隊サークル)

[QCサークル一覧]
(部署/サークル名/テーマ)
・栄養科/CKガールズ/洗剤の使用量を見直そう!
・6病棟/汚染ZERO/汚染をなくそう
・7病棟/手洗い綺麗隊/正しい手洗いの徹底を目指して
・コスモス通所/ハッとしてGoodドライバー/Badドライバーにならないための取組
・リハビリ/山田ナイトスクープ/コピー紙の使用枚数削減
・杜の宮A/プーたろう/紙コップの使用について
・杜の宮B/杜の天使/業務ボード作成時間の短縮について

※写真上、会場の地域交流ホーム
写真中央、優勝した栄養科の発表
写真下、各サークル発表後、講評する審査員

松涛会QC委員会
大会実行委員長 嶺崎耕司

96-1 96-2 96-3

最近の投稿

アーカイブ

もっと見る

カテゴリー

その他お知らせ