下関市安岡・吉見地域包括支援センター「重要事項説明書」
下関市安岡・吉見地域包括支援センターの重要事項説明書については以下のとおりです。
〇 介護予防支援・介護予防ケアマネジメント(R7.4~) 〇
下関市安岡・吉見地域包括支援センターの重要事項説明書については以下のとおりです。
〇 介護予防支援・介護予防ケアマネジメント(R7.4~) 〇
3/4(水)ひな祭り会を開催しました。ご利用者様に、お内裏様、お雛様の
着物を着てもらい、とても喜んでいただきました。雛あられゲームでは皆様の声援が飛び交い、笑顔いっぱい楽しまれていました。
フロイデ彦島デイサービス 甲斐 具子
グループホーム フロイデ彦島「令和6年度 外部評価」
この度、令和6年度の外部評価を受けました。
令和6年度の取り組みとして、職員全員で事業所の自己評価を行い、運営推進会議での外部評価に基づいて作成した「評価結果報告書」及び「目標達成計画」を公表いたします。
グループホーム フロイデ彦島
管理者 村岡 和佳
「小規模多機能フロイデ金比羅 令和6年度外部評価について」
この度、令和6年度の外部評価を受けました。
地域密着サービスである当事業所は、「提供するサービスの質を自ら評価するとともに、定期的に外部からの評価を受けて、それらの結果を公表すること」が義務付けられています。
2024年度の取り組みとして、職員全員で自己評価を行い、話し合った結果を事業所としての自己評価を作成しています。運営推進会議で外部評価を受け、その結果に基づいて改善計画を立て、サービス評価総括表を作成しています。
改善計画の達成とサービスの質の向上を目指して頑張っていきたいと思っておりますので、今後ともよろしくお願い致します。
小規模多機能フロイデ金比羅
管理者 野村 恵美
3月15日にリラクゼーションカフェを開催しました。
カフェとリラクゼーションコーナーを開き、利用者様に馴染のある音楽を流し
メニューの中から好きな飲み物を選んでもらいスイーツも食べてもらいました。
職員はカフェの店員風の恰好をし、おもてなしをさせてもらいました。
いつもと違う場所・職員の雰囲気も変わりとても喜ばれ、また来たいと声も掛けて
いただけました。
小規模多機能 フロイデ金比羅
もっと見る