「水色の風」コンサート
11月4日(土)女性コーラスグループ「水色の風」の皆さんによるコンサートが開催され
ました。
ご披露いただいた11曲は、懐かしい童謡から大ヒット曲まで澄み透った優しい歌声でした。
予定の曲が終了し、入居者様・利用者様に感想をお聞きすると「良かった、すごく良かった。」
と拍手をされ、アンコールに応えてくださいました。
秋のひと時、「水色の風」の皆さんのコーラスと笑顔で元気をいただきました。
ケアタウン山の田 原 珠子
11月4日(土)女性コーラスグループ「水色の風」の皆さんによるコンサートが開催され
ました。
ご披露いただいた11曲は、懐かしい童謡から大ヒット曲まで澄み透った優しい歌声でした。
予定の曲が終了し、入居者様・利用者様に感想をお聞きすると「良かった、すごく良かった。」
と拍手をされ、アンコールに応えてくださいました。
秋のひと時、「水色の風」の皆さんのコーラスと笑顔で元気をいただきました。
ケアタウン山の田 原 珠子
10月14日(土)山の田小学校「金管バンド」の皆様によるコンサートが開催されました。メンバー21名のダイナミックで軽快な演奏を披露いただきました。司会も生徒の皆様が順番にスムーズに進行されました。
入居者様・利用者様にとっては、お孫さんやひ孫さんと同じような年齢の生徒の皆様が、一生懸命に演奏する姿を見て感激されていらっしゃいました。
地域の方々と楽しい時間を過ごす機会が持てましたこと、「金管バンド」の生徒の皆様、ご父兄の皆様、顧問の先生方、今年も本当にありがとうございました。
ケアタウン山の田 原 珠子
8月24日(木)14:00時から2階レストランで、今年は「納涼祭」と題し、夏の暑さを忘れるぐらい楽しんで頂ければということで企画させて頂きました。
かき氷、ゲーム、カラオケ大会を行いました。多くの笑顔が見られ、ご利用者様・ご入居者様・ご家族様・地域の方々に楽しんで頂けたのではないかと思います。
今後もケアタウン山の田では催しを計画し、皆様に楽しんで頂けるような内容を企画していきたいと思います。
小規模多機能 ケアタウン山の田 西村 裕太
地域密着型サービスである当事業所は、「提供するサービスの質を自ら評価するとともに、定期的に外部からの評価を受けて、それらの結果を公表すること」が義務付けられています。
平成28年度に対しても、会議を行って事業所としての自己評価を作成しました。1月の運営推進会議で外部評価を受け、その結果に基づいて改善計画を立て、サービス評価総括票にまとめました。
ご利用者・ご家族様に、私どもの取り組みの過程をご覧いただき、改善計画達成とサービスの質の向上を目指してまいりたいと思います。
詳しくは、下の総括及び自己評価をクリックしてください。
ハッピーメリークリスマスイブ
今年も12月24日、クリスマスイブがやってきました。
ケアタウン山の田毎年恒例の「突撃サンタ」の開催です。
第7回目となる今回のサンタさんは過去最多の7名、さらにピコ太郎に扮する拠点長を合わせ総勢8名と例年以上のサプライズが期待できそうです。
“わいわいがやがや”賑やかなサンタ一行はグループホーム→小規模→サ高住の順番でプレゼントを届けていきます。就寝されている方や入浴直後の方、廊下を歩いている方などへ鈴の音とともに「Merry Christmas」の大号令。驚いた表情の後には皆さん満面の笑顔を見せてくれました。記念撮影ではサンタに負けず劣らずの嬉しそうな表情を写真に収めることが出来ました。
また第8回目でも驚いた表情や笑顔の皆さんとお会いしたいと思います。
来年もケアタウン山の田の皆さまが健やかに、朗らかに1年を過ごされることを心よりお祈りしております。
山の田内科 リハビリ
戸井信之介
もっと見る