社会医療法人 社会福祉法人 松涛会

  1. グループ通信

グループ通信

小規模多機能杜の宮 令和4年外部評価

地域密着である当事業所は「提供するサービスの質を自ら評価するとともに定期的に外部からの評価を受けてそれらの結果を公表すること」が義務付けられています。

R4年の取り組みとして職員全員で自己評価を行い、話し合った結果を事業所としての自己評価を作成しています。運営推進会議で外部評価を受け、その結果に基づいて改善計画を立てサービス評価総括表を作成しています。

この取り組みを通じて、今まで以上に地域の方達から必要とされる事業所を目指して職員全員で力を合わせて頑張って行きたいと思っています。

小規模多機能 杜の宮

管理者 中堀 詔子

 

ー自己評価表ー

ー総括表ー

小規模多機能杜の宮 令和3年度外部評価

地域密着である当事業所は「提供するサービスの質を自ら評価するとともに定期的に外部からの評価を受けてそれらの結果を公表すること」が義務付けられています。

 R3年の取り組みとして職員全員で自己評価を行い、話し合った結果を事業所としての自己評価を作成しています。運営推進会議で外部評価を受け、その結果に基づいて改善計画を立てサービス評価総括表を作成しています。

 この取り組みを通じて、今まで以上に地域の方達から必要とされる事業所を目指して職員全員で力を合わせて頑張って行きたいと思っています。

 

小規模多機能 杜の宮

 管理者 中堀 詔子

ー自己評価表ー

ーサービス評価総括表ー

介護職員処遇改善支援補助金について

介護職員処遇改善支援補助金については下記のとおりです。

 

 

ー介護職員処遇改善支援補助金ー

                 

                

                  社会福祉法人松涛会 事務局

小規模多機能杜の宮 令和2年度外部評価

 外部評価及び結果公表について

当事業所は、地域密着型サービスとして「事業所は提供するサービスの質を自ら評価するとともに、定期的に外部からの評価を受けて、それらの結果を公表すること」が義務付けられています。

 職員全体で自己評価に取り組み、事業所としての自己評価を作成致しました。

それらを基に運営推進会議で外部評価を受けました。

 その結果に基づいて、改善計画を立て、サービス評価総括表にまとめました。

 この取組みを通じて、今迄以上に地域や社会から必要とされる事業所を目指していきたいと思っています。 

                                                 小規模多機能 杜の宮

R2外部評価総括表

R2外部評価事業所自己評価

 

最近の投稿

アーカイブ

もっと見る

カテゴリー

その他お知らせ