令和2年度 介護職員処遇改善手当および介護職員等特定処遇改善加算について
医療法人社団 松涛会 令和2年度
介護職員処遇改善手当および介護職員等特定処遇改善加算について
詳細はPDFをご覧ください。
ー令和2年度処遇改善手当および加算についてー
医療法人社団 松涛会
安岡病院 事務局 総務課総務係
岩本 和昭
医療法人社団 松涛会 令和2年度
介護職員処遇改善手当および介護職員等特定処遇改善加算について
詳細はPDFをご覧ください。
ー令和2年度処遇改善手当および加算についてー
医療法人社団 松涛会
安岡病院 事務局 総務課総務係
岩本 和昭
こちらをご覧ください。→クリック
12月21日(水)に恒例のコスモスクリスマス会を開催しました。
入所者65名の参加があり、サックスとマリンバ演奏によるクリスマスソングや、懐かしの曲等を一緒に口ずさんだり、手拍子をしたりと大盛況でした。
また、サンタからのプレゼントが送られたあとは、バイキング形式にて昼食会も行い、いつも以上に笑顔が見られ、食事も進んだようです。
今後も季節ごとの行事を取り入れたくさんの笑顔が見られるように頑張ります。ご協力いただいた松涛会及び栄養科の皆様に感謝します。
老人保健施設コスモス
看護師長 長﨑達郎
11月25日(金)コスモス学校(コスモス入所・通所・わたぼうしGH)第4期生の修了式がありました。
今期は、32名の皆様に無事、修了証書を手渡すことができました。今回は、夏休みもあり、約5か月間の長期になりましたが、夏祭りへの参加、文化祭展示物作品の作成など充実した日々を過ごせたのではないかと思います。特別・特定医療法人松涛会の皆様、ご協力感謝いたします。
第5期生の開校は、年明けの1月中旬を予定しています。コスモス学校はいつでも参加可能です。
今後ともよろしくお願いいたします。今年も残すところ1ヶ月。皆様よいお年をお迎え下さい。
写真は、生徒に卒業証書を手渡している校長先生。
コスモス学校
校長 長﨑達郎
(老人保健施設コスモス看護師長)
6月22日(水)にコスモス学校第4期入校式がありました。
コスモス入所、コスモスデイケア、グループホームわたぼうしから30名の利用者様を迎えスタートします。
今回も好評だった調理実習や栄養指導、夏祭り等色々と企画して楽しい授業を行なっていきたいと思います。
講師も試行錯誤を繰り返しながら頑張ります。
今後とも頑張っていきましょう。よろしくお願い致します。
コスモス学校
校長 長﨑達郎
(老人保健施設コスモス看護師長)
もっと見る