日本舞踊
5月18日(土)に、豊華会から9名の方が日本舞踊をオリーブ食堂にて披露されました。全9つのプログラムで、約45分の時間を滑らかな踊りから、迫力のある踊りまでステージ上で美しく踊られました。その踊りの美しさに、オリーブの入居者様やはまゆう苑からのお客様等、多くの方が見とれ楽しまれていました。
豊華会の皆様ありがとうございました。ぜひ、またお越しいただいて日本舞踊を披露していただければと思います。
ケアハウスオリーブ
生活相談員 中村慎治
5月18日(土)に、豊華会から9名の方が日本舞踊をオリーブ食堂にて披露されました。全9つのプログラムで、約45分の時間を滑らかな踊りから、迫力のある踊りまでステージ上で美しく踊られました。その踊りの美しさに、オリーブの入居者様やはまゆう苑からのお客様等、多くの方が見とれ楽しまれていました。
豊華会の皆様ありがとうございました。ぜひ、またお越しいただいて日本舞踊を披露していただければと思います。
ケアハウスオリーブ
生活相談員 中村慎治
5月1日(水)ケアハウスオリーブ食堂にて、昼食バイキングが行われました。この日は、ケアハウスオリーブの開設17周年と喜ばしい日でもありました。
今回のバイキングメニューは、
☆鯛の塩焼き ☆春キャベツのスパゲッティー
☆豚肉のアプリコット煮 ☆竹の子の煮物 等でした。
デザートでは、5種類ものゼリー、ムース、クレームブリュレなど甘い春の香りを漂わせ、皆様を虜にしていました。
春を感じる食事を皆さま美味しくいただきました。今年の春のバイキングも美味しさ満点で、皆様の笑顔が満開でした。
ケアハウスオリーブ
生活相談員 中村慎治
4月20日(土)、オリーブ食堂にて一日限りのオリーブ喫茶が開店いたしました。
本日は、介護士特製のホットケーキにアイスクリームを添えチョコレートをトッピングした、可愛くオシャレなおやつを用意させていただきました。甘~い香りと外観と味に、全身がとろけるくらいに皆様満足されていました。
おやつタイムの後は、おしぼり人形の踊りを懐かしの音楽に乗せ披露しました。踊りの後は、おしぼり人形の作り方を皆様に披露し、皆様にも人形を作ってもらいました。その出来立ての人形をステージに持ってきていただき、音楽に乗せて人形の踊りを実際に皆様にも楽しんでいただきました。
ホットなおやつに、ホットな踊りに、今回はホットな時間を楽しく過ごせていただけたと思います。
またのご来店、お待ちしております。
ケアハウスオリーブ
生活相談員 中村慎治
4月5日(金)に、お花見を行いました。コースは、火の山公園トルコチューリップ園→深坂自然公園です。
トルコチューリップ園では、桜と色鮮やかで美しいチューリップに感動され、気持ちも体も若返り楽しみながら散策されていました。
昼食は、深坂自然公園へ、綺麗に舞い散る桜を鑑賞しながら特製のお花見弁当を食べました。今年の桜は咲くのが早く、ちょうど花が散る時期でしたが、満開とは違う美しさが見られて喜ばれていました。
また来年、桜の花と一緒に、変わらぬ皆様の笑顔も満開になっていただければと思います。
ケアハウスオリーブ
生活相談員 中村慎治
2月8日(金)ケアハウスオリーブにて、今年初めての昼食バイキングが行われました。
今回のバイキングメニューは、
☆握り寿司 ☆天ぷら ☆ローストビーフ ☆グリーンサラダ ☆あら汁(鯛)等。
春の訪れをまだかまだかと待ち遠しい皆様は、一足早い春の野菜の天ぷらを、その場で揚げられたホクホクサクサクの食感を楽しみながら、春を堪能されました。また、握り寿司は、その場で給食の職員が握って見せたりと、見て食べて楽しむことができました。
なかなか食べる機会がない「握り寿司」や「揚げたての春の野菜天ぷら」をとても美味しいと、楽しくにこやかに頂かれていました。
ケアハウスオリーブ
生活相談員 中村慎治
もっと見る