特養はまゆう苑「カオスヤストリート」
カオスヤストリート
3月8日、はまゆう苑・はまゆう苑なぎさで「カオスヤストリートミュージックフェスティバル2025」に参加しました。行きはまだ肌寒く車に乗り込む際に少し緊張気味の表情も見せていましたが、会場に着くと表情が変わり「わぁ~凄いね、人がいっぱい。」と驚きながらも笑顔が見られました。車椅子で移動しながらいろいろなキッチンカーを見て周り、食べたい物を選び、「美味しいね。」と他の入所者の方や職員と話しながら、青空の下で食べたり飲んだりしながら過ごしました。
また、地域の子どもを見て「可愛いね。」と手を指し伸ばす姿も見られ、大勢の方と触れ合う事で、いつもと違う表情や会話をされる姿を見る事が出来ました。帰苑後も、「今日はありがとう。楽しかった。」と嬉しそうに話されており良かったです。
特養はまゆう苑 介護士

脳いきいきデイサービスねぎ「春を探して」
春を探して
桜を見に午前と午後に分かれて近くの妙光寺に行って来ました。
「私この前の道路はよく通るけど、上に来たのは初めて。桜が綺麗」
「また連れて来てね」などみんなの嬉しそうな声を聞くことができました。
満開ではなかったけれど、天気も良くみんな大喜びでした。
デイサービスに戻ってからも桜の話がつきず、笑顔溢れる日を過ごす事ができて
良かったです。
生活相談員 有光 真紀


フロイデ彦島デイサービスセンター「桜見学 深坂自然公園」
4/11(金)総勢25名で深坂自然の森を訪れました。晴天の眩い海岸線を眺めながらのドライブに車中はわくわく感で溢れ、自然の森の散策では、森林からの風を感じながら、散りゆく桜の花の中で、皆さん春を満喫し、心も癒されました。春の陽気と自然の中の、おやつ・ティータイムは、話もはずみ、笑顔の絶えない一日になりました。
フロイデ彦島デイサービス 中野 和博


ケアハウスオリーブ「重要事項説明書」
ケアハウスオリーブの重要事項説明書については以下のとおりです。
〇 ケアハウスオリーブ重要事項説明書 〇
はまゆう苑デイサービスセンター『春の工作』
フロアの飾り付けの工作をしました。皆さん楽しんで作られ、たくさんのイチゴが出来ました。天井から吊るすと、まるでイチゴ狩りに来たみたい!ひとつもいでみようかと思うくらいです。春らしく陽気でかわいらしい雰囲気になりました。
はまゆう苑デイサービスセンター 篠原
